甘いの大好き。本当に好き。
スイーツ男子、しょーじです!
みなさん、北海道の文化なのですが、、、
「締めのパフェ」
なるものをご存知ですか??
飲んだ後や、食事の後に「締めのラーメン」ならぬ、「締めのパフェ」を食べるという文化が北海道に根付き始めているのです!!

と思っていたら、なんと渋谷にも”締めのパフェ”が食べられる「夜パフェ専門店」があるんです!!
夜パフェ専門店「beL」
ここのパフェが見た目が可愛すぎると話題になっています!
しかも、見た目だけではなく味にもこだわりしかない。
旬なものを使って、最高の味を追求していています!
そんな夜パフェ専門店beLに潜入してきました!
参考にしてください!!
Contents
MENU(メニュー)は写真NG
メニュー表は写真を撮るのダメと書かれていました、、、悲しみ。
参考程度にですが、
僕がいったタイミングではパフェは6種類ありました!
うち5種類のパフェでアルコールが使われていました!
さすが、夜パフェ、、、大人です。笑
メニューによってアルコールの量も違うので苦手な人は聞いたほうがいいと思います!!
僕も苦手なので気持ちわかります。笑
また単品とセットで料金が変わりまして、
セットの場合だとドリンクがつきます!
アルコールもたくさんあり、プラス料金かかるもの、かからないものがありました!
よし!ではパフェをご覧ください!!
ピスタチオとプラリネ

単品 1400円
セット 1700円
天高くそびえる。
「俺がパフェ界の神様であーる。」
といわんばかりの風格。
高さもかなりあり、量多いな。となりがちなサイズ感。
しかし、、、ペロッといけます。
色々なものがのっているのもあり、口に運ぶたびに違う味に出会えます♪
飽きることなくいけました!!
洋梨とゴルゴンゾーラとシャンパーニュ

単品 1700円
セット2000円
すべてを包み込むかのような泡。
そこに散りばめられた花が
「あたしに酔いな!!この女王様にね!」
といわんばかりの風格。
まず驚いたのは、見た目の美しさ。
そして、洋ナシ美味しい。です。
全体のバランスがかなりとれていて、ゴルゴンゾーラのアイスとシャンパンをかき混ぜて、、、美しいハーモニー。
ウィーン少年合唱団!?
と思うほどのハーモニー。
見た目だけではありませんでした。
ただ、アルコールが少し強めでした!!
お酒が弱い人は少し苦手かも、、、店員さんに確認するのおすすめします!!
混雑状況は?「基本混んでます」
今回が3回目の挑戦でした!!
並んでる時はすぐに諦めてしまうので、2回諦めています!笑
今回は日曜日の20時に行ったのですが、すぐに入れました!
がしかし、その後に来た人がちらほら。
僕が入った10分後には列ができてました。
食べ終わった21時には4組並んでいました。
おすすめの時間は?店員さんの「平日の早い時間がスムーズです♪」
やはり、、、という回答でした。
夜パフェということもあり、遅くなるほど混み合うそうです。
渋谷という場所もあり、22時、23時でもお客さん全然くるそうです!!
タイミングが大切です。つまり、、、運です。笑
店内も可愛いなぁ。




店内に入るまでの廊下も可愛い。
SHOP INFORMATION
OPEN
[月~木・日]
17:00~24:00(L.O.23:30)
[ 金・土・祝前]
17:00~25:00(L.O.24:30)
CLOSE
なし
MAP&ADDRESS
東京都渋谷区道玄坂1丁目7-10 新大宗ソシアルビル3F
- 京王井の頭線【渋谷駅】徒歩2分
- JR山手線【渋谷駅】南口 徒歩4分
- 東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線【渋谷駅】徒歩4分
- 東京メトロ銀座線【渋谷駅】徒歩4分
- 東京メトロ副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩6分
渋谷駅から210m
場所がわかりづらい!!
本当にわかりにくいところにあります!!
しかも普段渋谷でも行かない場所にあるので困ります!!

とりあえず外観はこんな感じです!笑
ここの3階に、、、パフェのお店あります!!
不安になりますが大切なのは勇気。
さぁ、、、一歩踏み出そう。
ちゃんちゃん。