どうも。
オトメンしょーじです。
今回はオトメンおすすめのプレゼント紹介のコーナーです♪
紹介するのは、、、
「chilewich(チルウィッチ)」
「chilewich(チルウィッチ)」はニューヨークを拠点に活動している女性デザイナー「サンディ・チルウィッチ」が手がけている敷物ブランド。
玄関マットやテーブルランナー、ランチョンマットなどおしゃれな敷物を数多く展開しています。
そんなチルウィッチの中で今回僕がプレゼントにおすすめなのがランチョンマット。
デザイン性、使いやすさにはかなり定評があり、世界中のレストランやホテルで使用されています♪
世界が認めるチルウィッチのランチョンマットをプレゼントにもらったらどう思いますか?
毎日の料理が楽しくなること間違いなし。
そして、、、
きっとあなたのために料理を作りたくなるに違いない。
値段も2000〜5000円くらいまでと幅広いのでいろいろ選べますよ!!
ではチルウィッチのランチョンマット の紹介になります♪
Contents
「chilewich(チルウィッチ)」おすすめポイント
- カラーバリエーションとデザインが豊富
- 大きさがいろいろある
- ビニール製で汚れがつきにくい
- お手入れが簡単
デザイン性と使いやすさこそが、、、「chilewich(チルウィッチ)」
いろいろなデザインがあるので雰囲気に合わせて選ぶことができる。
ソースなどをこぼしてもサッと拭き取れてお手入れがしやすい。
世界に愛されているのは当たり前のことをしっかりしているからだと再確認しました。
僕おすすめのデザインを選んでみた
Daria(ダリア)

出展:FULLangle
参考価格 ¥2,090
花のダリアをイメージし、型押し加工で仕上げたチルウィッチのダリア ランチョンマット。
エレガントな雰囲気は日常使いはもちろん、おもてなしの際も華やかに演出してくれます。
ラウンドテーブルにも使いやすいラウンド型は、ショープレートのように使ったり、ティータイムなど少量の食器を使うときにも使いやすい形状です。
Engineered Squares(エンジニアードスクエア)

出展:FULLangle
参考価格 ¥3,300
12個のスクエアを配置したモダンなデザインのエンジニアードスクエア。シンプルなデザインながらもチルウィッチらしい絶妙なカラーグラデーションが食卓を彩ります。
Glow(グロウ)

出展:FULLangle
参考価格 ¥3,960
さわやかなグラデーションが特徴のGlowシリーズ。織地の上にプリントを丁寧に重ねたグラデーションは、繊細で美しく、ガラスと器と合わせて爽やかなテーブルセッティングをお楽しみいただけます。
Petal(ペタル)

出展:FULLangle
参考価格 ¥2,090
型押し加工を用いて花びらが上品に寄り添うように表現したペタル。花びらの繊細さをチルウィッチらしい独特なセンスで品のあるモダンなデザインに仕上げています。
他にもいろいろなデザインがあって本当に素敵。
シックなものからポップなものまで。
どんな料理を彩るにも使えそうですよ♪