建築が大好き。
安藤忠雄さんが大好きなしょーじです。
あまり詳しくはありません。笑
でも好きな気持ちが大切。
と自己肯定します!!
安藤忠雄さんが好きで旅先に建築があればなるべく行くようにしています♪
僕がずっと行きたかった大阪にある教会。
「光の教会」
安藤忠雄さんの代表作として世界的に有名な光の教会。
厳しい予算の中、試行錯誤した結果、十字架を物ではなく光で表すという発明は、教会建築の概念を変えました。
シンプルにみえて、考え尽くされたデザイン。
そこには安藤忠雄さんのこだわりしかありません。
ずっとずっと行きたかった。
ただ、、、行きたくてもいけなかったんです。
土日しか見学をしていない。
どうしても休みの関係でいけませんでした。
だがしかし!!
2017年9月27日(水)~12月18日(月)まで国立新美術館でやっていた「安藤忠雄展」で「光の教会」の実物大レプリカの展示があったんです!
そこで初めてみましたが本当に感動しまして。
ぜひ大阪に行ったときにはみてほしい「光の教会」がこちら!!

神秘的すぎる、、、
どれだけみたかったことか。
実物はまだみれていないので、機会をみつけて必ず見にいきます。
他の安藤忠雄さんの教会シリーズはこちら♪

、、、チャラい!!!!!
コメントを残す