代々木八幡駅から歩いて5分のところに店を構える
Fuglen Tokyo
コーヒー好きなら、一度は行ってみたい!!
と思われる方も多いとは思います。
コーヒー雑誌にも度々紹介される名店。
その魅力に迫ります!!
Contents
コーヒー大国ノルウェーから来た!!
そもそもノルウェーってコーヒー大国だったんですね。笑
「生活の中に当たり前のようにコーヒーが溶け込んでいる」
くらい生活には欠かせないものらしく、きっと日本以上にコーヒー文化が根付いていると思います。
そんなノルウェーで1963年から続いているお店があります。
それが「Fuglen」なんです!!!
辛口なニューヨーク・タイムズを唸らせた!
ニューヨーク・タイムズと聞けば、厳しい意見もいう。とイメージされる方も多いですよね。
そんなニューヨーク・タイムズに
「世界で最高、飛行機に乗ってまで試しにいく価値あり」
とまで言わせたコーヒーなんです!!
(あっぱれ!!!!)
海外初進出が東京に!?
そんなFuglenが日本に来たのも2012年のこと。
「あのFuglenが海外進出!?」
と巷を騒がせたみたいです。笑
それもそのはず、「世界で最高、飛行機に乗ってまで試しにいく価値あり」とまで言わせたコーヒーがここJAPAN。
東京で飲めるとあればそれは騒がれるはずです!!!
Fuglen Tokyoへ行ってみた!!
外観、内観

この鳥といえば!!くらい有名です。

コーヒーだけではなくてお酒も置いてます!!

パンとかも売ってるんですね!!(そりゃ売るか。笑)

賑わってますねーー!!

お酒もたくさんあります!!(そりゃそうか。笑)
ノルウェーコーヒーの味は??
特徴としては「浅煎り&果実の香り」らしいです。
浅煎りということもあり、苦味より酸味を感じると思います♪
また品質の良い豆を使っているということもあり、果実の香りがダイレクトにくるのでコーヒーだけどいい意味でコーヒーっぽくないコーヒーです。

カフェオレを頼みました!!
飲んだ感想ですが、、、美味しい。
香りもいいですし、スッキリしていて飲みやすい。
コーヒーって店によって違うな。と改めて思いました!!
(いつも感想が乏しくて恥ずかしい!笑)
オススメはエアロプレス!!
今回は頼まなかったのですが、オススメは「エアロプレス」
豆本来の味が出るということもあり、良質な豆にしか適さない抽出方法を使っています。
「良質な豆を使っている」という自信が垣間見れますね♪
次回は飲みます!!
コーヒー豆、器具も販売してます

家でこのコーヒーが飲めるだと、、、
ドリップして入れたい。と思うしょーじでした。笑
メニュー


メニューも豊富です!!
気になるやつがありすぎる、、、笑
混み具合は??
平日の17時に行きましたが、、、
かなり混んでました!!!
人気店なのが伝わりました!!
店員さんに聞いたところ、
「混んでいますが落ち着いてますよ。」
、、、かっけぇーー!!
と思いました。笑
まとめ
代々木八幡には、コーヒー好きからも地元の人にも愛されるコーヒー屋さんがありました。
ノルウェーコーヒーって聞きなれませんが、こだわりのある「浅煎り&果実の香り」の味をぜひ味わってほしいです♪
店員さんの雰囲気も、店の雰囲気もいい。
これは通う予感、、、
SHOP INFORMATION
TEL
03-3481-0884
OPEN
[月・火] 8:00~22:00 [水・木] 8:00~翌1:00 [金] 8:00~翌2:00 [土] 09:00~翌2:00 [日] 09:00~翌0:00CLOSE
不定休
MAP&ADDRESS
〒151-0063 東京都渋谷区 富ヶ谷1−16−11
コメントを残す