どうも。
オトメンしょーじです。
甘いのが大好き。
チョコレートが大好き。
甘いものを求めて冒険に出ました。
僕が訪れた地。
それは表参道ヒルズ。
そこで出会った。
それが、、、
「JEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール・エヴァン)」
世界的に有名なショコラティエでチョコレート界では知らない人はいない!というくらい知名度のある人になります。
アーティスト ショコラティエと称される、ジャン=ポール・エヴァン。
「ショコラが幸せをつくりだす」というエヴァンが掲げる理念の通りこだわりあるチョコレートを食べれます♪
表参道ヒルズにはそんなジャン=ポール・エヴァンの世界を味わうことのできるカフェがあるんです!
美味しすぎるチョコレートの世界にオトメンはルンルン♪
行った感想や味の感想を僕なりにまとめさせていただきました。
ぜひアーティスト ショコラティエ、ジャン=ポール・エヴァンの世界を感じてください。
ではいってみよう!!
Contents
MENU(メニュー)

ケーキメニューも豊富になっています♪
説明もしっかり書かれているので困ることはない。
わからない場合は店員さんが詳しく解説してくれますよ!
ドリンクメニューやスペシャリテなどいろいろあったのですが、メニューが多すぎた。笑
公式サイトにわかりやすく載っていたので気になる人はこちらからチェックしてください。
季節限定メニュー(6月)


毎月変わる季節限定メニューになります。
季節限定メニューがこれまた気になる。
何度も通いたくなる。
限定メニューの魅力はすごい♪
注文したメニューを紹介します♪
季節限定メニュー「ソルベ カカオ ナチュール クルスティヤントゥ」

焦がしバターとショコラを加えたフイユティーヌとマカロンクラッシュ、濃厚なビターチョコレートソルベの組合せ。
わかりやすく説明すると、、、濃厚すぎる最高に美味しいチョコアイス。
味の奥行きがすごい。
マカロンの食感がこれまたいいアクセントになっていて。
チョコレート感が欲しい時はチョコレートソースを加えて。
まろやかにしたいときは生クリームを加えて。
味の変化を楽しみながら食べれる素敵アイスでした♪
ケーキ1番人気の「グアヤキル」

ケーキの中でも人気No. 1なのが「グアヤキル」
隠し味としてジンジャーを使っているらしく、後味のキレをよくしているらしいです♪
食べた時の僕は、、、

となぜか真顔に。笑
チョコレートのコクというのか、、、感動しました。
何よりくどくない。
甘さはあるのだけどどんどん食べることができる。
不思議体験でした。
ぜひ食べて欲しいです。
「ショコラ グラッセ ナチュール トラディション」

クラシックタイプのショコラ グラッセになります。
つまり、、、冷たいチョコレートドリンク。笑
基本的にチョコレートドリンクはホットになります。
5種類あるホットチョコレートドリンクとは別にアイスのチョコレートドリンクが1つ。
暑かったのでアイスにしました。
濃厚チョコをそのまま飲んでいるかのような濃さ。
甘すぎないのでチョコレートを感じながら飲むことができました♪
ただ、ケーキ、マカロン、チョコレートドリンクは欲張りすぎました。笑
さすがに甘かったです。
スペシャリテのデュオにしたのでマカロンついてきた

チョコレートドリンクとセットになっているスペシャリテ。
単品でチョコレートドリンクを頼むのとあまり変わらないので甘いの好きな人はスペシャリテの方がお得ですよ♪
僕はビターチョコがベースの1番人気アメール。
ピスタチオがベースのピスターシュインを注文♪
表参道ヒルズ店にお邪魔しました!

座る場所が24席あります。
平日なら基本的にそこまで混雑していないのでスムーズに入れると思いますよ♪
カフェの隣でチョコレートも買えるのでプレゼントや差し入れを買いにくるのもおすすめ!

ボンボンショコラ本当に美味しい。

ケーキもテイクアウトできるので嬉しいです♪
SHOP INFORMATION
営業時間
11:00~21:00 (Sun.~20:00)
ラストオーダー 20:30(Sun.~19:30)
地図&アクセス
東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 本館 1F
ピエールエルメのカフェにもいったことありますのでぜひこちらも♪