可愛いものを見るとテンション上がります。
可愛いものに目がないオトメンしょーじです。
前にバレンタインの時に

と思ったことがありました。
「それなりの人数もいるし、あまり高すぎるものは、、、」という思いで街を徘徊する僕。
でも、、、いいものがなかなか見つからなくて泣きそうになったのを覚えています。
そんな時にたまたま見つけたチョコがものすごく可愛くて運命を感じました。
それが今回紹介する
「Le Chocolat des Français(ル・ショコラ・デ・フランセ)」
しかし、、、その時は期間限定の取り扱いとのことで日本にはまだきていませんでした。
もうあいつに会うことはないのか。と思っていたのですが、先日運命の再会をLOFTで果たしました。(LOFTかよ!!笑)
「Le Chocolat des Français」の特徴は
- パッケージが可愛い
- 無添加チョコレートで品質も良い
- 買いやすい価格帯が嬉しい
その中でも1番伝えたいことはデザインが最高に可愛くておしゃれということ。
もうこれ以上は言葉では伝わりません。
見てください。お願いします。
よし、では「Le Chocolat des Français(ル・ショコラ・デ・フランセ)」の世界へご案内します♪
デザインが最高におしゃれすぎる!!



どれをを見ても可愛い、、、
なんと50人以上のデザイナーいて200種類以上デザインがあるというから驚きを隠せません!!
パケ買いしたくなる。
こんな可愛いチョコが今まであったでしょうか。あったかもしれません。笑
が僕は知らないです。
品質にこだわっています!!
エクアドルとガーナから厳選したカカオを使用。カカオバター100%で無添加で仕上げるこだわり!!
健康に気を使っている人にも食べやすいのもありがたいです♪
カカオ70%を超えるのもあるので健康的に美味しいチョコが食べれます!!
買いやすい価格帯です♪
サイズがあるのですが、
小さいサイズは
「¥480 (税抜)」
で購入することができます!!
本当に渡しやすい価格帯!!
友達にあげるのもよし、彼女に「可愛いチョコあったからあげるよ!」とプレゼントするもよし。
500円で渡すものとしてはかなり優秀です♪
本当に重宝しました、、、バレンタインの時はありがとうございます。笑
「¥1350 (税抜)」
これもめっちゃ可愛いです!!
こんなの渡されたら、、、メロメロです。笑
どこで変える??販売店舗は??
ネットを見てもわからなかったです、、、
とりあえず、僕は渋谷のLOFTで見ました!!3階です!!笑
他にもコスメキッチンでみた。
セレクトショップに売っていた。
など書かれていました。
わかり次第まとめたいと思います!!
まとめ
ちょっとしたプレゼントって困ります。
しかも1000円を切るとなるとなかなかです。
街を徘徊して出会うことができた「Le Chocolat des Français(ル・ショコラ・デ・フランセ)」
まだきっと知らない人も多いはず。
でもきっとどんどん取り扱いが増える予感しかしません。
みんなが知らない今がチャンス!!
覚えておいて損はないのでチェックです♪