外から日差しが入り込み、室内を明るくする。
優しい風がカーテンをめくり、優しい風が体を柔らかく包み込む。
外からは鳥のせせらぎ。
自然の息吹を全身に感じながら過ごす時間。
そう、ティータイム。
どうも。
ポエマーになりたい男、しょーじです。
ティータイムっていいですよね。
あの優雅な雰囲気がたまらない。
そう、たまらん。
素敵なティータイムを過ごしたい。
素敵なティータイムを過ごしてほしい。
僕の好きな紅茶をおすすめします♪
「マリアージュフレール」
マリアージュフレールのおすすめポイント
- 香りが最高にいい。
- 種類が豊富で好みから選べる。
- 飲む時間帯によって紅茶が選べる
- デザインが可愛い。
自分で買うのもあり。
プレゼントで渡すのもあり。
普段飲まない人でも飲みやすいように、渡しやすいように、ティーバッグでの販売もしています♪
慌ただしい日々に、ホッ。と一息つける時間を。
そんな時間をプレゼントするのはいかがですか?
1854年にフランスのパリで始まった紅茶ブランド「マリアージュフレール」
素敵な紅茶の紹介です♪
Contents
マリアージュフレールを買うなら、フレーバーティー!
もし購入を検討されるなら、フレーバーティーをおすすめします!
普通の紅茶も種類が多く、美味しいです♪
がしかし!!
マリアージュフレールの真骨頂は「フレーバー」
香りを嗅いだら誰でも、幸せになる。
そんな素敵な香りです!
おすすめ紅茶の紹介!
本当に種類多い、、、全部で500種類くらいはあるなんて。
「何がいいかわからない!!」
という方へ。
飲んだことあるなかからしょーじセレクトです!!
飲む時間ごとで1つチョイス!
朝用の紅茶「イングリッシュブレックファーストティー」
朝に飲むのにおすすめなのが、カフェインが強め、香りが濃い紅茶。
と店員さんに教わりました!
そんななか僕がおすすめしたいのはこちら!
イングリッシュブレックファーストティーのカエレバ
ミルクティーにすると最高です。
しっかりしてる味と香りなので、1日頑張れる。いや頑張るんだ♪と気合入ります!
昼用の紅茶「マルコポーロ」
マリアージュフレール=マルコポーロ
というくらい有名なマルコポーロ!
マリアージュフレールを始めるならマルコポーロがいいと思います♪
やはり、美味しいです。
非常にマイルドなんです。
苦味などもなく、スッと飲めますし、飲むたびに香りが抜けていく。
紅茶初心者でもおすすめです!
ただ、ミルクティーには合わないのでストレートで飲んでください。笑
夜用の紅茶「ルージュメティス」

ちょっとまってください。笑
ルージュメティスは、、、ルイボスティーなんです!
ルイボスティーといえば、妊婦でも安心なカフェインが入ってない紅茶になります♪
ちなみに香りが最高です。個人的に1番好きです!
女性へのプレゼントなら「ルージュメティス」がおすすめ!
ルイボスティー好きでしたら、ルージュメティスいいですよ♪
女性が好きそうな香りもいいです!
香りが強いので、淹れるたびにいい香りで包まれます♪
そして、果実や花のフレーバーからビタミンが取れるそうです!
美容にもいい紅茶とのことで、女性は嬉しさしかありません♡
大切な人には綺麗でいてほしいですもんね♪
ティーバッグの値段「¥3000~3500 (税抜)」くらい

30個入りになります。
一杯100円を超えるので、少しお高い。と思う方もいるかもしれません。
しかし、1度飲んだら虜になること間違いなし。
仕事の合間に、家でゆっくりしてる時にでも。
本当に幸せな気持ちになりますよ♪
まとめ
素敵なティータイムを過ごすのにおすすめのマリアージュフレール。
少しお高めかもですが、一度飲んだらもう虜になること間違いなし♪
プレゼントでも、自分のためでも使えるので覚えておいて損はないです!
いつも無理してる、そこのあなた。
たまには一息ついてリラックスするのも大切です。
さぁ、、、Let’s ティータイム。笑