はちみつ、、、はちみつ食べたいな。
どうも。プーさんに負けないくらいお腹が出ているしょーじです。
はい!!今回はプーさんについて。
というのも東京・渋谷のBunkamuraで「クマのプーさん展」が開催しているんです♪
僕、、、行ってきました!!
食いしん坊でおっちょこちょい、いまでは誰もが知る世界一有名なクマ「プーさん」
1926年にイギリスで生まれたというから驚き!!
そんなに経っているなんて。
今回はそんなプーさんの原点を知ることのできる展覧会になっています!!
行った感想としましては、、、
プーさんが今でも愛されるのは2人の作者の愛情が詰まっているからなんだな。と感じました♪
言葉遊びでユーモアある世界を作り、細かいディティールまでこだわり抜いたプーさんの挿絵。
見る人を虜にして止まない。
プーさんの世界、、、気になりませんか??
もし気になった人はぜひ渋谷まで行ってください♪
プーさん展の説明としましては。
物語を書いたA.A.ミルン。
イラストを描いたE.H.シェパード。
ふたりの共作によって生まれた機知とユーモアあふれる世界は、いまも世界中の人々を魅了し続けています。
シェパードが鉛筆で描いたプーさんの原画を世界最大規模で所蔵するイギリスのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)から2019年、「クマのプーさん展」が、日本にやってきます。
引用元:クマのプーさん公式サイト
東京に来てから大阪にもいきますので関西でも見ることができます♪
どんな世界観だったか、写真を載せておきます。
参考までに♪




グッズが本当に可愛かった!!
こんなに買いたいものが多いの初めてでした!!

みんなも楽しんでくださいね♪
コメントを残す