どうも。
健康に気を使っている。
いや、、、ポテンシャルをあげたい男しょーじです。
ポテンシャルを上げるとなったときに大切なこと。
「情報をしっかり集めること」
というのも全然違う情報が多くて惑わされます。
情報を集めて、自分で選ぶ必要があります。
僕は「科学的に証明されている」
エビデンスの高いものを信用しています。
そんな僕が読んで参考にしている本を紹介します♪
ぜひ参考にしてください!
スタンフォード式 最高の睡眠
睡眠に関する本はこちらの本。
「スタンフォード式 最高の睡眠」が1番参考になります。
人生の3分の1は寝ているのに、睡眠に対して気にしない人が多すぎる。
そしてポテンシャルを上げることを考えた時に睡眠こそ違いがわかりやすい。
睡眠時間ではなく、いかに睡眠の質をあげるか?
について詳しく書かれています。
- 睡眠の質は最初の90分で決まる
- 睡眠には「覚醒」が大切
- 眠りの借金「睡眠負債」の恐怖
などなど。
睡眠について考えさせられることが多いです。
この本を見てから、睡眠時間の確保はしっかりしています。
7時間の睡眠は取るように。
結果体調もいいし、生産性も上がって。
寝ることの大切さを学びました♪
疲れやすい。だるい。
仕事中眠くなる。
寝起きが悪い。
集中力が続かない
わかりやすく読みたい人にはマンガで読めるシリーズがおすすめですよ♪
世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
食事に関してはこの本。
「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」 がおすすめです。
食事の本はかなり多く出ているので睡眠以上に何を見ればいいかわからなくなります。
10冊以上食事の本を読んで1番おすすめできるのが「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」です。
とりあえず食事の知識のベースとしては間違いないと思います♪
詳しくまとめてあるのでぜひこちらも!
逆にベストセラーのこの本はおすすめできません。笑

ものすごい売れているこの本。
なにを根拠に??
というのが多すぎて、、、論文から引用したわけでもないし、書いてあることも曖昧。
読まれる本があっているわけではない。
を体現したかのような本です。笑
最高の体調
僕の大好きな鈴木祐さんの書籍になります。
鈴木さんのブログが面白すぎて、、、論文をまとめる天才が「最高の体調」についてまとめてくれました。
睡眠、老化、不安、病気など。
ストレスが与える影響や生きる上で大切な考えを進化医学をもとにまとめてくれています。
- 間違ったことはしたくない。
- 心も体も健康になりたい。
- 科学が好きな人
少し科学的すぎるのもあり、好みは分かれるかもですが本当にいい本です♪
まとめ
ポテンシャルを上げる。
いい生活を送るために必要なことだと思います。
間違った情報も多いので、とりあえず読んでほしい!と思う本を3冊紹介しました。
実際僕は体調がいいです♪
仕事もプライベートも充実しています。
疲れた、、、しんどい。
と感じる人はぜひ読んでください!