どうも。
建築詳しくないけど見るの好きなしょーじです♪
安藤忠雄さんの作品が大好きなので旅行に行くときにはなるべく行くようにしています。
そんな僕が前に行ったことがあるのが、、、
「淡路島」
徳島と兵庫の間にあるタマネギが有名なあの島です!!笑
そんな淡路島に安藤忠雄さんが設計、建築した「淡路夢舞台」があります。
あなたは、陽光の中の草花の声を聴いたことがありますか。
水面を渡る風の色を見たことがありますか。
緑の中に身を沈め、のびやかに広がる、建築家・安藤忠雄氏グランドデザインによる施設群。
1960年代、人間は経済活動のために淡路島の山を削ってしまいました。
一度は、人間が壊した自然を本来の姿に戻し、様々な動物や植物と人間が共生できる空間を創造する―。
それが、「淡路夢舞台」です。
引用:淡路夢舞台
そんな夢舞台のウェスティンホテルのなかにあるのが
「海の教会」
安藤忠雄氏による教会になります。
安藤忠雄氏が建設した教会は日本では4つ。
三大教会シリーズには入っていませんが、、、入っていない一つがこの「海の教会」になります。
(仲間はずれ、、、なんてこった。)
淡路島にいかれた際にはぜひ見てほしい♪
と思える教会でしたので、紹介していきます。
「海の教会」がこちら!!

相変わらず神秘的や、、、
本当に綺麗すぎる、、、
教会はそこまで大きくはないですが、安藤忠雄さんお得意のコンクリートの教会はぜひ見てほしいです♪

出典:ハナユメ
見学はいつできるの??
ホームページを見ても時間がのっていませんでした、、、
僕の記憶が正しければ、「結婚式をしていないときはみれる」だったはずです。
もし不安な方は問い合わせた方が確実かもです、、、
淡路夢舞台がこちら!!




安藤忠雄さんの建築が好きな方にはたまらないくらいの規模感。
これでも一部ですから。笑
実際はもっともっと広くて歩くだけでも大変なくらいです。
本当に、、、たまらん。
あっ!!昔の写真が、、、

わかっ!!!!
金髪、、、わかっ!!!!
長年僕のLINEのアイコンだったこの写真。
あの節はお世話になりました。笑
まとめ
「淡路島=タマネギ」
うん、、、間違ってはいません!!笑
ですが、「淡路夢舞台」という安藤忠雄さんによる建築が堪能できる場所があります。
その中でもオススメなのが「海の教会」
きっと見たら感動するはず。
そしたらもうあなたは安藤ワールドに引き込まれていますよ♪
ぜひ行った際にはよってみてください♪
コメントを残す