どうも!
美容師の東海林です!
おすすめの商品の紹介する大人気企画がまたまた始まりました!(なんやそれ?アホか。とか言わないの♡)
今回紹介するのは、、、
「N.(エヌドット)」
”素髪でいるより、心地いい。”
がコンセプトの大人気シリーズ。
髪の毛にいいのはもちろん、使いやすさ、シンプルながら洗練されたデザインでインスタグラムや雑誌などで見ることもかなり多いです!!
そんなエヌドットの商品で今回紹介するのが「ポリッシュオイル」
ポリッシュオイルが万能すぎる!!
と僕の中で話題沸騰中です♪
- パサつきを抑えたい
- 自然な濡れ髪を作りたい
- 肌にも髪の毛にも優しいものを使いたい
- パッケージのデザイン性も大切!!笑
という人にはぜひ使って欲しいオイル。
それがエヌドットポリッシュオイルになります♪
わかりやすいように美容師の東海林がまとめていきますので、購入を検討している人は参考にしてください!
Contents
「N.(エヌドット)」ってなに??

出典:エヌドット
”素髪でいるより、心地いい。”
いまの時代を生きる女性が、髪に求めること。
たとえば、触れるたび、しなやかであるのを感じながら、
好みの髪色や動き、質感までも自由自在に楽しめる。
自然由来の恵みを存分に受けたヘアブランド。
それが「エヌドット」になります。
シンプルで洗練されたデザインが発売当初から話題になり、SNSなどで特集も組まれることも多かったです!
知名度もかなり上がったのもあり、いまでは使いたいスタイリング剤として名前が上がることも増えてきています♪
もちろんデザイン性だけではなく、使いやすさも美容師の僕もお墨付き!!
様々な髪質や質感に合わせるラインナップが本当に魅力的。
ほしい質感を思い通りに出せるスタイリング剤としてかなり重宝しています♪
ポリッシュオイルの特徴、おすすめポイント♪
保湿力高いのでパサつきを抑えてくれる!
保湿力が高いので髪の毛の乾燥、パサつきをかなり抑えてくれます♪
つけたあとのまとまり感は市販のオイルでは出せないクオリティーです!
質感は重め!自然な濡れ髪を作れる♪
スタイリング剤としてもかなり優秀で、自然な濡れ感が作れるんです♪
比較的重めのオイルにはなりますが、ベタベタしすぎず、ちょうどいい濡れ髪を作ることができます!
オーガニックだから全身に使える!
エヌドットの商品は「肌に優しい」ものにこだわりがあります!
天然由来の原料(オーガニック原料)のみを使っているのでポリッシュオイルで手や体にもそのまま使えます!
髪の毛につけてまとまり感出したあとにそのまま手に塗ったり、感想が気になる肌に塗ったり、、、まさに万能オイル!!
ありがたや、、、ありがたや、、、
マンダリンオレンジ、ベルガモットの香りが最高。
女性にとっては大切な香りですが、、、これまたいい匂いすぎる。
つけた時の柑橘系の爽やかさ最高。
つけた瞬間、女子力を上げてくれます!!笑
つけたくなる香りって大切ポイントです♪
大容量でコスパがいい!!
150ml ¥3,400円(税抜)
わかりにくいかもですが、かなり量入っています!!
しかも保湿力が他のオイルより高いのもあり、量も少なめでまとめる。
つまり、、、なかなか減りません!!
一度買ってしまえば持つので持っておくと便利です♪
ポリッシュオイルがおすすめの人は?
- 自然な濡れ髪を作りたい人
- 動きを出すスタイルが好きな人
- 全身の保湿にも使いたい人
- パサっとした質感をなんとかしたい人
ポリッシュオイルの真骨頂は濡れ感。
自然な濡れ感がおしゃれさをさらにプラスしてくれます♪
コテで動きをつけるスタイルだとさらにポリッシュオイルの良さが引き立つはずです。
また、天然由来の原料(オーガニック原料)のみを使っているので全身に使えるのもポイント高め。
髪の毛だけではなく、全身の保湿もできる優れものですよ♪
ポリッシュオイルの使い方
1.オイルを適量手にとる
ポリッシュオイルは質感が重いので、少しでもかなりウェットな質感になります。
なのでつけすぎは注意!!
適量で!!となると、、、

という人も出てくるはず。
ただ、オイルの適量は髪の長さや毛量によって異なるので不安な人は少量ずつつけていき自分に合う量を理解するのが大切です!
2.手をあわせて馴染ませます
これも大切なポイント!!
手に満遍なくなじませることにより、髪の毛につけてたときに綺麗に馴染みます♪
というのも、ウェットなところ、ウェットじゃないところと分かれているとスタイルとしては決まらなくて。
全体に均等に馴染んでいることがスタイルを作る上で大切!!
となると最初に手に馴染めせるのは大切なことなのでやりましょう!!
3.毛先に中心につけていく
髪の毛をスタイリングするときに大切なのは、毛先の質感!!
髪の毛の中間だけについてるのって、、、あまり良くないというか。
それに毛先の方が痛んでいます!!
どうしても乾燥してみえやすく、広がりやすいのもあり、スタイリング剤をつけるなら1番意識するのは毛先なんです。
なので、まずつけてほしいのは毛先からです♪
毛先につけ終わったオイルを髪の毛の表面や中間になじませることでパサつきを抑えつつ、まとまり感を♪
ぜひ試してください!
ストレートは髪の毛をなでるように。
巻いている人は髪の毛に揉み込むように。
ストレートの場合は面の綺麗さがほしい。
なので揉み込むというよりは、手で滑らせるようにつけるのがポイント!!
巻いている人はカールをほぐす意味も込めて、揉み込んでほしいです♪
そうすることでスタイルにあった塗布をすることができます!!
ポリッシュオイルを使ったヘアスタイルはこちら!!

ボブの長さのヘアスタイルです♪

セミロングもこれまたおしゃれ。
ええ濡れ感や。
注意するポイント!!
量のつけすぎはベタベタの原因です!!
そして巻いた後のカールがダレる原因にも、、、オーマイガ!!
ポンプ式ではないので量の調節が難しいんです。
ポンプ式じゃないから困る、、、人にはポンプ買うのおすすめです♪
スタイリング剤として使ってください!!
乾かす前につけてもいいですがつけなくても。
洗い流さないトリートメントというよりはスタイリング剤として重宝するのがポリッシュオイル♪
ヘアアイロン前には使わないでください!!
基本的にオイルは巻く前につけることおすすめしていません!!
髪の毛が濡れている状態で巻くのって本当に髪の毛にとってはよくないです。
オイルをつけることで油分がつき、ヘアアイロンをいれたときに”ジュワ”と蒸気がでる。
これがダメージの原因にもなります。
なので巻く前は何もつけないでしっかり乾かすことが大切です♪
ポリッシュオイルを通販で購入するならこちら♪
参考価格
150ml ¥3,400円(税抜)
150mlと30mlがあります!!
初めて買う人はお試しで30mlを買うのもいいかもです♪
あれば旅行とかで使えるので便利ですし!
N.はかなりしっかりと規制をしているため、安く出回っていません。
なので定価より安く買うのは今のところ難しいです。
個人的には、
ビューティーパークというサイトが大手で安心だと思います♪


まとめ
エヌドットのポリッシュオイル。
かなり優秀すぎて使い勝手よすぎます。
デザイン性、質感、コスパ。
何をとってもおすすめできるスタイリング剤になります!
女性にとって髪の毛は命。
大切にケアしながらヘアスタイルを楽しんでください♪