
そして僕が愛用しているアイテムを紹介していきます!
僕の部屋をいい香りにしてくれているルームスプレー。
それこそが

「Aesop(イソップ)アロマティックスプレー」
「Aesop(イソップ)」は1987年にメルボルンで生まれたブランドで、スキンケア、ヘアケア、ボディケアなど幅広い日用品を販売しています。
あまり広告を出さないのですが「ものすごくデザイン性高いし、いいものある!」と口コミでどんどん広がっていきました♪
「Aesop(イソップ)アロマティックスプレー」が最高にいい香りになっていまして。

Aesopもこのルームスプレーにはかなりこだわりをもっていて、3種の特徴的な香りを2年以上の歳月をかけて開発したそうです。
定番商品、そして人気商品の仲間入りしているルームスプレー。
オトメンが本気で紹介していきます♪
香りの特徴はもちろんのこと、僕のおすすめの香り。
そしてプレゼントにあげるときにも参考にしてほしい!!
ぜひ読んで買いに行きましょう!笑

Contents
「Aesop(イソップ)」おすすめポイント

成分のこだわり
イソップがおすすめの理由は研究熱心なところです!!
スキンケアブランドと聞くとつい、、、

とオーガニックにいきがち。
研究熱心なイソップはケミカルとノンケミカル、両方のいいところをうまく使っています!
それこそ、「Aesop style」
発売されている商品も定期的に見直すというから驚き。
人気の秘密の1つです♪
シンプルで大人っぽい、洗練されたパッケージ。
インテリアに自然に馴染む洗練されたデザインも人気の理由の1つ!!
「合理的かつお洒落」を大切にしています。
わかりやすい、使いやすいデザインこそ「Aesop style」
ついラインで揃えたくなるパッケージ。
日常に溶け込んで毎日使ってほしいものだからこそ妥協せずにこだわり抜いています。
芸能人にも愛用者が多いんです!
- 紗栄子さん
- ダレノガレ明美さん
- 鈴木えみさん
などのモデルさんや芸能人が愛用していることでも有名な「Aesop(イソップ)」
あまり広告を出さないことで有名なAesop(イソップ)だからステマということはない。
ってことは、、、いいもの!!って証拠にもなります♪
男性でも使いやすい
香りも質感もデザインも。
男性でも使いやすくなっています♪
ユニセックスに使えるので男性のプレゼントでも大人気なんです!
Aesop(イソップ)の店内に行くと男性をよく見かけるので、意識高いな〜〜。といつも感心してしまいます!!
意識高く行こう、、、笑
Aesopのルームスプレーを詳しく解説!!

内容量 | 100ml |
価格 | ¥6,050円(税込) |
香り |
|
Aesopらしいシンプルなパッケージ。
ガラスでできているので、適度に重く安っぽさは全くない。
そして、
「アロマティック ルームスプレー」の香りは3つあります。
- イトロス
- オロウス
- キティラ
の3種類のラインナップ。
僕の感想をいいましょう。

しかし、すべて違うけどすべていい。
それぞれの香りを解説して、僕のおすすめも紹介していきます!
「イストロス」はフローラルとスモーキーさの両立が特徴的
甘く、ワイルドなフローラルの香りとシダーとサンダルウッドの温かみのある控え目なアロマにタバコの香りがほんのりと残ります。
引用:Aesop
配合はピンクペッパー・ラベンダー・ミモザの香りになっています。
甘さとスッキリさが両立している香り。
それこそが「イストロス」
ベースはあくまで甘く。
しかし時間が経つにつれて、スッキリした香りに変化してくれて、、、本当にいい香り。
タバコの香りとなっていますが、臭くないですからね!!笑
そこはお間違えなく!
「オロウス」は爽やかで1番スッキリ!
グリーンとシトラス植物の香りがシダーとカルダモンのアロマに繊細にマッチします。
引用:Aesop
配合はグレープフルーツ・ベルガモット・ジャスミン。
爽やかな香りが特徴的で、1番スッキリしています♪
ただお伝えしたいことは、、、単調な軽さではなくてアロマの香りの奥深さ。
スッキリしつつ「オロウス」らしさを出しています。
個人的な感想になってしまいますが、、、
女性より、男性好みかもしれません。
スッキリしすぎているので、アロマの香りをしっかりと部屋に香りづけたい!という人にはあまりかもです。
いい香りなのは間違いないので参考までに!!
「キティラ」は温かみのあるウッディーでスパイシーな香り
温かくウッディーなアンブレットとミルラの香りのブレンドは、ネロリ、ゼラニウム、パチョリのアロマと合わさり、刺激的なフレグランスになります。
引用:Aesop
配合はネロリ・ゼラニウム・パチョリ。
植物の力強いブレンドになっていまして、これまたAesopらしい特徴のある香り!!
1番個性的な香りになっていますが、1番人気だそうです♪
僕なりに表現すると、、、ウッディーな甘さ。
確かに他にはないAesopならではの香りで、いい香り。
これは、、、ハマる。
僕の1番のおすすめは、、、「イトロス」
僕が購入したのは「イトロス」
だってめっちゃいい香りなんだもん。
甘すぎないから変に部屋に香りが残らないし。
スッキリしつつ、部屋をいい香りにする。
最高の買い物でした♪
ちなみにラベンダーの香りもするのですが、科学的にリラックス効果が認められている数少ない香りになるのでさらにいい!!
よし!!

、、、いない。
人が離れていく。
ぜひ参考にしてください!!
プレゼントにも大活躍!!

価格もちょうどいいし、もらったら嬉しいはず!!
これは、、、プレゼントにおすすめだ!!
ただ、人は思うはず。

香りが3種類もあって困るよ〜〜!!助けて〜〜!!
となると思うので、僕がざっくりまとめます!!
綺麗な憧れのお姉さん。
大人の女性にあげるなら、、、「キティラ」
可愛い女の子。
ほっとけないあの子には、、、「イストロス」
男。メンズ。
そう、、、男には「オロウス」
すごい偏見でまとめました。笑
それでも迷う〜〜。という人いましたら「イストロス」でいきましょう!!
万人受けするいい香りなので間違いないですよ♪
他のAesopもまとめてあります♪
ぜひ参考にしてください!