「ボク、オトメン美容師」を運営している東海林です。
この度、、、YouTubeを始めました♪
動画の内容としましては、
- 市販のシャンプーランキングBEST3
- 市販のトリートメントNo. 1
- ヘアオイルの使い方
などの美容情報を中心に役立つ情報発信しています。
ぜひ応援いただけると嬉しいです!

先日お客様にこんなことを聞かれました。


と思っていましたら、どうやら友達が暗くされすぎたみたいで困っている。
というタイミングでたまたま美容院に来たので聞いたそうです。(ヒヤヒヤした。笑)
カラーを早く落とす方法。
確かにあまり考えたことなかったです。
ということで僕なりにどうすればカラーを早く落とすことができるのか考えてみました!!
ぜひ参考にしてください♪
Contents
意識を変えることにチャレンジ!!

僕が1番おすすめするのは、、、
褪色を自然に待つ。褪色の過程すら楽しむ意識に変えること。
これに尽きます!!
全然答えになっていません。笑
でも髪の毛の負担を考えた時に1番なのは「何もしないこと」なんです。
というのも、カラーはだんだんと抜けていくからです!!
ブラウンベースでかなり暗くしてしまった場合などは変わってきますが、基本的には落ちます。

くらいの気持ちにもっていくのが1番良いです。
メンタルから攻める方法を紹介しました。笑
これから、具体的な方法をお伝えします。
洗浄力の強いシャンプーを使うのがおすすめ

1番安全でおすすめの方法ではあります。

洗浄力が強いということは髪の毛の負担が大きいということ。
つまり負担がかかることでカラーの色落ちはしやすくなります!!
逆にアミノ酸系シャンプーのように髪の毛の負担が少ないシャンプーは色持ちが良いので逆効果。
もしカラーを落としたいが目的ならどんどん負担をかけましょう!
さらに色落ちを早くしたい人は「石鹸シャンプー」
髪の毛はアルカリによることでキューティクルが開いて、酸性によることでキューティクルが開じる性質をもっています。
石鹸シャンプーは、、、アルカリ。
つまりキューティクルが開くので色落ちが早くなります!!
多分石鹸シャンプーの方が色落ち早いとは思います。
がしかし!!!!
洗い上がりの使用感は最悪です。

トリートメントをつけないとまとまらない。
なのであまりおすすめはしません。笑

洗浄力の強いシャンプーからマイルドなシャンプーまで。
いろいろまとめてあるのでぜひ参考にしてください♪
シャンプーの回数を増やす!!
洗浄力の強いシャンプーで回数を増やすのが大切!!
質と量の同時に攻めるのが1番です。
ただ、過剰に皮脂を取ってしまうのでやりすぎは本当にダメです!!
僕の体験談なのですが、頭がかゆくなりました。
シャンプーを5回したら、スッキリしすぎてムズムズ。
でも嫌な色すぎて仕方なかったんです、、、
なのでカラーを早く落としたい気持ちわかります。
最終手段!!美容院に駆け込もう。

できれば最終手段にしてください。
なぜかというと、カラーの染料を落とすときは脱染剤というものを使います。
この脱染剤が負担がかかるのです、、、
できれば使いたくないのです。
少し難しい話をしますと、濃いブラウンで染めた場合はかなり髪の中に染料が残ります。
そうなると自然に抜けるのに限界があるので脱染剤を使うのも仕方ないのですが、そうではない場合はあまり使いたくないものではあります。
なので最終手段にしてほしい。
僕からの願いです。
美容師を変えましょう。

これも大切なことです。

暗くなったということは、イメージが共有できていません。
カウンセリング不足なのか、カラー剤の選定ミスなのかはわかりませんが、イメージと違うのは良くないです。
世の中には美容師たくさんいるので、良い美容師を探すことが1番大切なことだと思います。
まとめ
まず大前提として伝えたいこと。
カラーはシャンプーする度に落ちます。
僕が1番伝えたいのは褪色すら楽しんでほしいということ。
それが無理なら美容院に駆け込もう!!
負担はかかりますが、悩みはすぐに解決します。
「なんでも話せる、したいイメージを共有できる良い美容師を探す」
本当の問題はこっちを解決することです!!
参考までにお願いします!!